奈良の霊場は自宅からは近場にあるため、折に触れ訪れており、その都度カメラに収めているので、
参拝日(朱印の日付)と季節感が異なる写真もあります。
No | 寺社名 | 所在地 | 最寄り駅からの道順 | 参拝日 |
1 | 東大寺 | 奈良市雑司町 | 近鉄「奈良」駅から市内循環(外回り)で「大仏殿春日大社前」下車、徒歩約5分。 or 駅から東へ徒歩約20分 |
平成21年10月9日 |
東大寺・2 [二月堂] | ||||
東大寺・3 [境内の神社] | ||||
東大寺・4 [境内の墓] | ||||
東大寺・5 [東大寺の旧跡] | ||||
2 | 春日大社 | 奈良市春日野町 | 近鉄「奈良」駅から市内循環(外回り)で「春日大社表参道」下車、徒歩約10分 | 平成21年10月9日 |
春日大社・2 [本殿回廊内末社] | ||||
春日大社・3 [境内摂社・末社] | ||||
春日大社・4 [若宮十五社] | ||||
春日大社・5 [境外末社] | ||||
春日大社・6 [春日大社の藤・樹木] | ||||
3 | 興福寺 | 奈良市登大路町 | 近鉄「奈良」駅から東へ徒歩約10分 | 平成21年9月26日 |
興福寺・2 [興福寺旧跡] | ||||
興福寺・3 [興福寺の伝説] | ||||
4 | 大安寺 | 奈良市大安寺2丁目 | JR or 近鉄「奈良」駅から、「白土町」or「シャープ」行バスで「大安寺」下車、 西へ徒歩約10分 |
平成24年1月13日 |
5 | 帯解寺 | 奈良市今市町 | JR桜井線「帯解」駅より北へ徒歩5分 | 平成23年1月10日 |
6 | 石上神宮 | 天理市布留町 | JR or 近鉄「天理」駅から「苣原」行きで「石上神宮前」下車、徒歩5分 or 駅から東へ徒歩約30分 |
平成24年4月2日 |
7 | 大和神社 | 天理市新泉町星山 | JR桜井線「長柄」駅から東南へ徒歩で約5分 | 平成24年4月2日 |
8 | 大神神社 | 桜井市三輪 | JR桜井線「三輪」駅より東へ徒歩5分 | 平成24年4月2日 |
大神神社・2 [境内摂社・末社] | ||||
大神神社・3 [境外摂社・末社] | ||||
大神神社・4 [境外摂社・率川神社] | ![]() |
|||
9 | 法華寺 | 奈良市法華寺町 | 近鉄「大和西大寺」駅から「JR奈良駅」行きバスで10分「法華寺前」下車徒歩3分。 or 駅から東へ徒歩35分 |
平成24年1月12日 |
10 | 西大寺 | 奈良市西大寺芝町 | 近鉄「大和西大寺」下車、南へ徒歩3分 | 平成24年1月10日 |
11 | 唐招提寺 | 奈良市五条町 | ||
12 | 薬師寺 | 奈良市西ノ京町 | 近鉄京都線「西ノ京」下車、すぐ | 平成25年1月26日 |
薬師寺・2 [境内の神社] | ||||
薬師寺・3 [境内発掘調査] | ||||
13 | 法隆寺 | 斑鳩町法隆寺山内 | JR大和路線「法隆寺」下車、「法隆寺門前」行きバスで終点下車 | 平成21年9月27日 |
法隆寺・2 [法隆寺境内] | ||||
14 | 中宮寺 | 斑鳩町法隆寺北1丁目 | JR大和路線「法隆寺」下車、「法隆寺門前」行きバスで終点下車、北へ徒歩約8分 | 平成24年4月6日 |
15 | 霊山寺 | 奈良市中町 | 近鉄奈良線「富雄」下車、「若草台」OR「近鉄奈良駅」行バスで「霊山寺前」下車 | 平成24年8月10日 |
16 | 宝山寺 | 生駒市門前町 | 近鉄「生駒」駅でケーブル線に乗換え「宝山寺」駅下車、徒歩10分 | 平成21年2月14日 |
17 | 朝護孫子寺 | 平群町信貴山 | JR大和路線「王寺」OR近鉄「信貴山下」下車、奈良交通バス「信貴山」行き、終点で下車 | 平成25年8月8日 |
朝護孫子寺・2 | ||||
朝護孫子寺・3 [信貴山 宿坊] | ||||
朝護孫子寺・4 [信貴山 奥院] | ||||
朝護孫子寺・5 [道標・石標] | ||||
18 | 廣瀬大社 | 河合町川合 | JR大和路線「法隆寺」駅より南へ徒歩約30分 | 平成23年6月23日 |
19 | 當麻寺 | 葛城市當麻 | 近鉄南大阪線「当麻寺」駅より西へ徒歩約15分 | 平成25年6月2日 |
當麻寺・2 [真言宗塔頭] | ||||
當麻寺・3 [浄土宗塔頭] | ||||
20 | 橿原神宮 | 橿原市久米町 | 平成27年10月24日 | |
21 | 安倍文殊院 | 桜井市阿部 | 平成26年11月14日 | |
22 | 長谷寺 | 桜井市初瀬 | ||
23 | 室生寺 | 宇陀市室生区室生 | ||
24 | 談山神社 | 桜井市多武峰 | 近鉄大阪線・JR桜井線「桜井」下車、駅南口より「談山神社」行バスで、終点下車、すぐ | 平成25年4月4日 |
談山神社・2 [談山神社摂社・末社] | ||||
25 | 南法華寺 | 高取町壺阪 | 近鉄吉野線「壺阪山」下車、奈交バス「壺阪寺前」行で、終点下車 | 平成25年11月8日 |
南法華寺・2 [境内の石像] | ||||
26 | 金峯山寺 | 吉野町吉野山 | ||
27 | 丹生川上神社上社 | 川上村迫 | ||
28 | 丹生川上神社下社 | 東吉野村小 |