![]() |
[参考資料:] |
東大寺は創建以来、幾度も火災に見舞われており、 |
東大寺西大門跡 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
東大寺西塔跡 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東大寺東塔跡 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東大寺講堂跡 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東大寺食堂跡 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東大寺焼門 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東大寺焼門は正式には中御門という。焼門というその呼び名の通り、1606年(慶長11年)に焼失以来、再建されずに現在に至っている。 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
万葉集巻8-に載る光明皇后の歌『わが背子と ふたり見ませば いくばくか 此の降る雪の うれしからまし』 | 会津八一の歌碑 | 松尾芭蕉の句碑。 |